HomePage>Contents>O-Ma-Ke>SoundBlasterLive!のTips
Sorry, now under construction.
こちらのページではSounBlaster Live!!に関するエトセトラやさんなべが気づいたこと、そしてSoundFontファイルの御紹介などをさせていただきたいと思います。
Nov.2001:
ひとまずはご挨拶代わりにドラムキットを載せときます。
荒い編集のファイルながらGM配列、ステレオ16bit/44100hzのドラムキットファイルです。
非常に生々しい音です。
要はリハスタのあの音ですな。デモ制作などにご活用ください。
free2001_gm.zip (1.47Mb)
Proparties:
- ファイル形式:zip圧縮/sfpack1.00圧縮/SoundFont2.0ファイル
- オリジナルサンプル:16bit/44100hz
Stereo
- ファイルサイズ:1.47Mb(圧縮時)/5.43Mb(展開時)
- キーアサイン:GM対応(三点セットシンバル4点のドラムスです)
- サンプル加工:ありません。ノーコンプ、ノーEQです。
- シュアー社のSM588二本で収録。それなりのレンジしかありません。
- 転載、直リンク、再配布等は一切禁止させていただきます。
- 加工編集等はどうぞご自由に。ただ著作権を放棄するものではありません。一切の権利はさんなべしんに帰属します。
- ダウンロードされたファイルはZIP形式の圧縮ファイルですが、ZIP解凍されたファイルも圧縮ファイルです。sfpacファイルの解凍方法は各種SoundFont関連のサイトにてご自分でお調べくださいますようお願いいたします。